※2017.9までの工房風景です。
御覧の様に、キッチンで製作していました。
当然の様に、毎回セッティング、撤去の繰り返しで苦労しました。
工房
2017年9月に以前の台所から専用の工房に引越しました。
※タングステンピンセット
本当はストレート型が欲しかったの
ですが我慢できなくて先曲がり。
ガラスがひっ付かなくなったのでペンダント
ループができるようになりました(^^)/
・高かったんですよー((+_+))
・コテ等
鉄とグラファイトこて。
(一長一短ですね。)
・バーナー/ロペットBWA-1A
先代、先々代のカセットボンベ方式TB-02、TB-02Sからとうとう卒業しました。
作業台、変形机は自作、頭に青いスポンジを貼った変な台は手の震えを軽減するために作った手を置く台です。
・シャフト立て
100均のプラバスケットとダンポール
Tools
バナーでTopに戻ります
・ガラス
キナリです。
ほとんどが"C"(アルカリシリケートガラス)。
不透明の赤、黄色は"B"(ソーダガラス)。
ゆらぎ模様を作る時だけ一部"A"(クリスタルガラス)を使います。
・エアーポンプ/安永YP-15A
エアー圧を安定させる為、及びエアー抜きの為、ポリビンでバッファータンクを作りました。
・非接触赤外線温度計(-50℃〜+650℃)
徐冷のタイミングを一定にするために
大き目の玉の時は必ずこれを使います。
上についている変な割りばしみたいなのは
測定距離を安定させるためのガイド棒です。
・突っつき用道具
千枚通し、タングステン針、ケガキ等(先端は鋭く追加工しています。)
グラファイト鉛筆(HB/先端を色々な形状に加工しています)、
※ミルフィオリのつぶし用として長さ方向に対して直角に平らに加工したものを使っています。